安全性・精度・効率を重視した施工
株式会社藤建設は、全国エリアを対象に鉄骨工事・重量据付工事を請け負っています。
少数精鋭のチームであらゆる現場に柔軟かつ迅速に対応。
豊富な経験と確かな技術力で、安全性・精度・効率を重視した施工を行い、お客様の信頼にお応えしています。小規模な案件から大型プロジェクトまで幅広く対応可能です。
鉄骨・重量工事のことなら、ぜひ藤建設にお任せください。
鉄骨工事
私たちが手がける鉄骨工事は、鉄骨造建築における鉄骨の接合を担う重要な作業です。鉄骨は、鉄筋コンクリートの鉄筋や木造の木材と同様に、建物の「命」となる構造部材。木材よりも強度が高く、鉄筋コンクリートよりも軽量であることから、体育館や工場などの大空間建築物に多く用いられます。
この鉄骨を正確に組み上げるには、構造に関する知識と、高度な溶接技術が欠かせません。私たちは、そうした技術と経験を活かし、安全で高品質な鉄骨工事を行っています。

ボルト入れ・本締め
組み上げた鉄骨同士を、水平・垂直を確認しながらボルトでしっかり固定する作業が「ボルト本締め」です。
この工程では、鉄骨のズレや歪みを防ぐため、「一次締め」と「本締め」の2段階で丁寧に締め付けを行います。建物の骨組みを安定させるために欠かせない作業であり、安全性・精度・スピードのすべてが求められます。鉄骨工事の仕上げとも言えるこの工程によって、建物の構造がしっかりと完成します。

建方相番
建方相番は、鉄骨工事を円滑に進めるための“裏方のプロ”とも言える仕事です。
工場から現場へ搬入された鉄骨材を、クレーンで吊りやすい位置に配置し、使用するボルトのサイズをマーカーで明示します。
地上で可能な取り付け作業は事前に済ませ、必要に応じてボルト位置の調整や鉄骨材の修正も行います。
こうした丁寧な準備によって、現場での建方作業をスムーズかつ安全に進めることができるのです。

重量据付工事
重量据付工事とは、プラント設備・大型機械・発電機・空調機器など、数トン規模の重量物を現場に設置・固定する工事です。
精密さが求められる現場では、ミリ単位での調整や、限られたスペースでの作業が必要となるため、高度な技術と豊富な経験が不可欠です。
私たちは、安全第一を徹底し、計画的かつ効率的に作業を進めることで、重量物の搬入から据付までワンストップで対応します。あらゆる現場の条件に応じて、最適な施工をご提案します。
